今更ながらFAITHの『ルーン』についてあれこれ。
ルーンとは
『ルーン』とはプレイヤーのステータスを上げることができる強化要素のひとつです。
同種のものを三個装着することで『SET効果』が発生したりする要素もあります。
ルーンの入手手段


戦闘コンテンツの『侵攻』や『紛争戦』の報酬として得ることが可能です。
また、『ショップ』から『名誉ポイント』を対価そして購入することが可能です。
ルーンの種類
大まかに分けて三種類



形状が〇と△と□のものがあります。
また、形状のものをさらに細分化して名称が違うものもあります。
【〇型ルーン】・・・『勇猛』『暴風』『破壊』『破滅』
【△型ルーン】・・・『決意』『清明』『経験』『幸運』
【□型ルーン】・・・『忍耐』『防壁』『閃光』『加護』
ルーンの着脱
ルーンの装着および所持しているルーンの確認はメニュー画面のルーンからいくことができます。
【①ルーンのつけ方】
ルーンは形状の一致が必要で〇のところには〇しか装着できないといったルールがあります。
例外として赤枠で囲んでいる場所のみ『どの形状のルーンでも装着できる』となっています。
ではまずルーンを装着してみましょう。
今回は赤枠で囲んでいるものを装着してみたいと思います。
まずはルーンをタップしてみましょう。
装着可能な場所が活性化しております。
では右下の装着をタップしてみましょう。
赤枠で囲んでいる装着可能な場所がさらに強調されております。
今回は緑枠で囲んでいるところをタップして装着してみます。
確認画面が出てきますので『確認』をタップしましょう。
装着することができました。
同時にステータスが上昇していることも確認できます。
【②ルーンのはずし方】
さきほど装着したルーンをタップしてみます。
すると装着されているルーンの詳細が出てきますので、赤枠で囲んでいる『解除』をタップしてください。
確認画面が出てきますので『確認』をタップして解除しましょう。
解除費用は『ルーンの等級に応じて増減する』ので所持金との相談をお願いします。
SET効果の得方
SET効果を得るには『同じ形状でなおかつ同じ名称のものが三つ』装着されていることが条件です。
『レア度は不問』です。
ルーン装着場所のこのどの形状のものでも装着できる場所に得たいSET効果のあるものを装着することがポイントですね。
ルーンを装着してみました。
『〇型』の『暴風のルーン』を三個装着しているので『暴風のルーンセット』の効果が発動しております。
SとSSが混ざっていてもセット効果が発動していることも確認できますね。
ルーンの強化およびランクアップ
ルーンの強化にはルーンを使用します。
またルーンのランクアップは『+15』に強化されたルーンのみが可能です。
ここで注意点なのですが、ルーンのランクアップでは『昇級』と『合成』の二種類があります。
装備品や精霊石の場合とは違い
ルーンは『昇級』『合成』どちらでもオプションが変化する
ということです。
『昇級』でもオプションが変化してしまうので、高レアリティの良オプションのルーンを用意するのは難易度が高いです。
まとめ
とりあえずは『ショップ』を眺めながら希望のセット効果を得たいルーンを揃えることをおすすめします。
また、全箇所ルーンを装着してから『昇級』や『合成』でSS以上のルーンを用意していくのがいいかもしれませんね。
ではでは~