各ボス戦などで利用できる『Portal Scroll』を使ったテクニックをちらほら。
『Portal Scroll』や『Waypoint』を通じてエリアに侵入した際に、『一定時間ダメージを食らわない』バフが付与されます。
この『一定時間ダメージを食らわない』バフは
・移動をする
・スキルを使用する
・バフの時間が終了する
ことで解除されます。
しかし、『無敵バフ』がある状態で『再度ポータルを使用する』と『無敵状態を解除せずに』ポータルを出しなおせます。
対ボスで使えるテクニック
HCならもちろんのことですが、SCであってもやはり死にたくないものは死にたくないですよね。
慣れないうちは各ボスなどで危なくなったりするものです。
やられてまたそこまで走っていって~は面倒です。
①ボスと対峙するエリアでポータルを開いておく
慣れないうちやあまり得意でないなぁという印象のあるボスが相手のときは、まずボスと対峙するエリアに入ったら『いつでも逃げれるように』ポータルを開いておきましょう。
ポータルを開いておいて戦闘を開始します。
②危なくなったりフラスコが空になったりしたら町へ戻る
Lifeが大幅に減った時や減ってはいないけどフラスコが空になっている時などは、開いているポータルから一度町へ戻りましょう。
③ポータルからボスエリアに再入場
町などのセーフエリアではフラスコが補充されます。
一呼吸ついてから再度ボスエリアへ入りましょう。
※時間を空けすぎるとポータルが消えてしまいます。
④無敵バフがついたまま動かずにポータルを開きなおす
再入場すると赤枠で囲んでいますが、無敵バフがついていることがわかります。
この状態のまま、移動したりスキルを使ったりせずに『Portal Scroll』を使いましょう。
赤枠で囲んでいる無敵バフが維持されたまま、緑枠で囲んでいるところにポータルが生成されていることがわかります。
無敵バフが維持されている間に様子を見て各自の判断で戦闘を再開しましょう。
このように『Portal Scroll』を使ってボスエリアに出入りを繰り返すことで苦手なボスでやられてしまうことが減ることでしょう。
最後に
今回説明ではAct6のボスとの戦闘の画像を利用しましたが、もちろん他のボス戦でも利用できます。
この『Portal Scroll』を使ったやり方は慣れないうちは利用する機会が多くなるかもしれません。
ポータルを開いているからといってやられないという保証もないですがw
ではでは~